- ダイパーケーキ販売はオープン講座の受講だけでもできますか?
基本的に販売をされるのは自由です。資格がなくても販売されている方もいますが、販売には作るだけでなく、梱包、発送、検査、仕入れなど様々なことが課題となりますので、資格まで取得されると、販売について知っておかなければならない情報をしっかり学習することができます。
- 不器用ですが、できますか?
ダイパーケーキ作りは、ハンドメイド商品の中では比較的器用さをそれほど必要としないアイテムだと思います。
作るのが苦手な方でも、簡単にできるベビーシャワージャパンのメソッドで、多くの方が商品として販売されています。
- 単発の講座受講だけでなくダイパーケーキマイスター資格を取るメリットは何ですか?
-
- 花材やリボンなどダイパーケーキに必要な資材が協会の提携店で半額程度で買えるようになります。
- 取得後でも、困った時に聞ける先があるので安心です。
- 資格取得して同じようなことを目指している人達と横のつながりができます。
- ダイパーケーキマイスターになったら、何ができるようになりますか?
-
- 発送にも耐えうる作り方、ラッピング、梱包等、実績に基づいた技術的なノウハウが学べます
- 仕入れ先の紹介、割引などの特典が受けられます。
- ダイパーケーキの制作に必要な協会オリジナルの資材が購入できるようになります。
- ダイパーケーキマイスター資格、及びベビーシャワープランナー2級資格は何日で取得できますか?
ダイパーケーキマイスター資格は認定校受講の方が最短3日でご取得いただけます。(協会本部受講の方は5日です)
ベビーシャワープランナー資格は認定校受講の方が最短3日でご取得いただけます(協会本部受講の方は6日です)
認定校の講座開催日数は、認定校により対応時間が異なるため、上記日数でできない認定校もあります。詳しくはお問合せください。
- ダイパーケーキマイスター資格を取得して実際販売されている方はいますか?
- たくさんいらっしゃいます。今は個人の方でもネットショップを簡単にひらくことができるようなプラットホームがいくつもありますので、リーズナブルに個人のショップを開けます。
- ダイパーケーキマイスターの取得をしたら、教えることはできますか?
- 教えていただくことは自由ですが、オープン講座で使用した協会テキストを使ってお教えいただくことはできません。本格的に講師のお仕事をされたい場合は、BSJ認定インストラクターへ進んでいただくことをお薦めしています。BSJインストラクターになられますと、教えるためのテキスト、キットが協会で簡単に購入できますので、在庫などのリスクなくインストラクターのお仕事が可能です。
- ベビーシャワープランナー2級は何ができるようになりますか?
-
- どんな場所でも迷わず飾り付けができるようになります。
- お友達やまわりの人達にベビーシャワーをプランニングできるようになります。(法人向けは1級で学びます。)
- ベビーシャワーの意義を理解し、人に伝えられるようになりますので、単なる飾り付けができるようになるだけでなく、ベビーシャワープランニングのお仕事に幅が出ます。
- 会費はかかりますか?
年会費は、ダイパーケーキマイスター資格、ベビーシャワープランナー2級資格、ベビーシャワープランナー1級資格保持者の正会員の方にかかります。
オープン講座のみを受講された準会員の方は無料です。【会費詳細】
・ダイパーケーキマイスター 3,300円(税込み) ・ベビーシャワープランナー2級 3,300円(税込み) ・ベビーシャワープランナー1級 16,500円(税込み) ・BSJ認定インストラクター 13,200円(税込み)
- 資格取得後、迷った時に聞ける場所はありますか?
- はい、資格取得はゴールではなくスタートです。
スタートしてから、迷うことがあれば、協会の方にお尋ねいただくこともできますし、会員の皆様の横のつながりもあり、会員同士で横の情報共有も行われています。