2017年05月01日
GW真っ只中ですが、皆様ステキな休日をお過ごしでしょうか?
全国のベビーシャワープランナーが各地で活躍しています。
お暇がありましたらぜひお出かけくださいね!
GW空けには、某TV局の番組でベビーシャワーが特集されることになり、ベビーシャワープランナー達が頑張って企画しています。
本当に最近注目度の高さを感じます。
またご報告しますね。
★イベント情報です★
====================
◆名古屋◆5/9(火),6/13(火),7/11(火)
星ヶ丘テラスにて販売会およびワークショップ
◎伊藤志保先生、早川智紗子先生(
詳しくはこちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/ailedore-
ご予約は星ヶ丘カードエスポコミュニティールームへ
電話:052-781-1266
E-mail:hoshi-com@hoshigaoka-terrace.com
◆大阪◆4/26~5/2
大阪うめだ阪急催事出店
◎畑中理恵子先生(ベビーシャワープランナー1級)
現在催事中ですが、
ブログからもご活躍の様子が伝わってきます。
http://ameblo.jp/ange-fleurs/
◆神戸◆5/3~5/23
神戸大丸本店
◎畑中理恵子先生(ベビーシャワープランナー1級)
大阪うめだ阪急の翌日から、大丸神戸。人一倍努力家の畑中先生、
https://ameblo.jp/ange-fleurs/
ステキな休日を♪
カテゴリ:お知らせ(イベント等),ブログ
2017年04月30日
代表理事冨田です。
冨田が現在在住しております岡山で老舗の百貨店と言えば天満屋。
天満屋内のカフェコムサで、プレミアムフライデーイベントとしてベビーシャワーイベントを開催いたしました。
スワドルデザインズのおくるみ、スタイやKalooの可愛いぬいぐるみもベビーシャワーテーブルを可愛く演出。
今回は、英語でbaby breath(赤ちゃんの寝息という感じ?)の名を持つ、かすみ草で飾ってみました。
そしておむつはママの口コミNo.1にも輝いているというナチュラルムーニーで制作です。
アイシングクッキーは岡山在住、ラ・プティ・メゾンさんにお願いしました。
可愛いく仕上げてくださいました♪
アシスタントには広島のプランナー田中先生、岡山のプランナー楠先生。
ユニチャームのご担当の方もイベントを見に来てくださいました。
ワークショップにはなんと、奥様にダイパーケーキをプレゼントしたい!という男性もお越しくださいましたよ!!
イベントには、妊婦さんや可愛いお子様連れの方々、おばあちゃま世代の方々と、ママは忙しい15:00スタートという時間にもかかわらず、総勢8名の方々がお越しくださいました。
この日は山陽新聞の方もイベントの様子を見に来てくださいましたよ。
ストロベリーの美味しいケーキとスウィーツをいただき、とても和やかな時間でした。
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
まだまだベビーシャワー認知の低い中国地方、引き続き普及活動に取り組んでいきたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
妊婦の新しいお祝いのカタチ、
ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カテゴリ:お知らせ(イベント等),ブログ,企業との取り組み
2017年04月20日
代表理事冨田です。
ギネスのお話ですが、準備から当日までベビーシャワープランナー、ダイパーケーキマイスターの先生方の活躍がこの大イベントを成功に導いてくれました。
まずは、今回使われるユニチャームさんの新商品ナチュラルムーニー6262枚(ムーニームーニー)ケーキの組み立てのための準備、約400名分のダイパーケーキキット、ほぼほぼひとりで宝塚のプランナー畑中先生が準備してくれました。
ほんの一部ですが・・・・
納期もタイトなスケジュールでしたので、夜中までやりとりすること多々。
夜中に、眠いよ~~~と言いながらも、LINEの文章やスタンプに笑いながら、文化祭準備のように楽しんでおりました!
「もうこんなに頑張ること人生でないかもしれないので、楽しんでま~す!」
とステキなメールをいただいたりして、仲間がいることの楽しさ、ありがたさを思った次第です。
ほぼひとりでこれだけの準備は本当に大変だったと思います。
キットだけでなんと13箱。
そして、当日、巨大おむつケーキ作成とワークショップの指揮は、この2月まで事務局として活躍してくれ、BSJの仲間のことは熟知している世田谷区在住の松谷先生が引き受けてくれました。
今回は大阪、広島などなど全国から集まってくれたので、リーダー、サブリーダーとは、スカイプ会議。
便利な時代です。
そして当日!
冨田とリーダーの藤田先生は朝5時入り。
みんなも6時に集合です。
ナチュラルムーニージャンパーをみんなで着用!
松谷リーダーがテキパキと指示をしてくれて朝は緊張感が漂っていました。
製造開始!!
巨大おむつケーキは、約20枚でできた螺旋型おむつケーキの土台を積み上げていくデザインになりました。
当日は時間制限もあるので1台2分で作るという緊張感あり、みんな必死に作りましたよ。
ギネスは数管理も大変厳しく、ギネス審査員が常に見ておりますので、こんな感じでしっかりと6262枚になるように管理。
終始、ギネス審査員が真剣な面持ちでチェック。
ブロックも出来上がってきたところで、ステージに運んで装飾準備にとりかかります。
どんどんステージに積み上がっていきます。
サブリーダー達のしっかりとした計算された組み立ては、それはそれは仕上がりをきれいにしてくれました。
この中には、午前中にワークショップに参加してくださった一般の方々のおむつ、それからユニチャームの社員の方々、このイベントを上海から見にこられた中国の方々のものが入っています。
こんなにたくさんの方がご参加されましたよ。
ワークショップには、プランナー達も大活躍。
ワークショップ講師はは理事の真麻さんにやってもらいました。
ユニチャームの方々と中国の方々。
たくさんの人の手で、6262枚のすばらしい巨大おむつケーキのできあがりです!
総勢14人が松谷先生をリーダーにテキパキと動いてくれて、巨大おむつケーキは想定時間よりもだいぶ早く仕上がり、ひとまず胸を撫で下ろしました。
この間、私はといえば、頼りになるリーダー達に巨大ケーキの製造任せまして、、、
マイスターの小松先生と一緒に外の準備。
ナチュラルムーニーのテーマカラーのベビーシャワーテーブル
こちらは、ベビーシャワープランナーで新年に行われたダイパーケーキコンテストの上位入賞者の中で
ユニチャームさんから展示依頼のあった作品を出してもらいました。
たくさんの方がこのケーキの前で立ち止まり、携帯で写真を撮られていたのが印象的でしたよ。
作品は、
Fleudiaの森愛先生(ベビーシャワープランナー1級/大阪)
Dressed Cakeの松尾薫子先生(ベビーシャワープランナー1級/兵庫)
Angeの畑中理恵子k先生(ベビーシャワープランナー1級/兵庫)
そして冨田がディレクターを務めるラクーシュの作品が選ばれました。
そして午後のメインステージの始まり。
こんなにたくさんの報道関係者。
小さな赤ちゃんの子育て中の釈由美子さんがメインステージのゲストとして登場されました。
ダイパーケーキ作りを釈が実演。
釈さんが、ケーキピックを挿して完成です!
無事に認定され、本当にほっとした瞬間です。
ベビーシャワージャパンの仲間達と一緒に達成したギネス世界記録挑戦の1日は、私達BSJの思いでに残る1日になりました。
この写真はベビーシャワージャパンの宝物です。
参加してくれた14人のメンバー、本当にお疲れ様、そしてBSJメンバーの頑張りに主催者であるユニチャーム様には、感謝のお言葉をいただきました。
関わってくださったすべての皆様、本当にありがとうございました。
冨田は、5月の半ばに行われる、ユニチャーム中国の方主催のイベントで、上海にそのお手伝い行くことになりました。
上海在住のベビーシャワープランナー杉浦薫さんも協力してくれる予定です。
ベビーシャワーがアジア全域、いや世界中に広がる日も近い??
ベビーシャワーというパーティを通して、世界中の妊婦さん、女性達が幸せで豊かな時間を過ごせることを切に願って、ベビーシャワージャパン代表として頑張ってお手伝いしてまいりたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
妊婦の新しいお祝いのカタチ、
ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017年04月14日
代表理事冨田です。
昨日、無事、ユニチャーム企画「巨大おむつケーキでギネスに挑戦!」ナチュラルムーニーでオーガニックベビーシャワー!イベント終了いたしました!
祝・ギネス世界記録!!6262枚(ムーニームーニー)
達成感に満ちあふれたメンバー達と。
本当に楽しかった!!ベビーシャワージャパンの仲間達は最高です!
晴天の下でオーガニックベビーシャワーテーブル、ナチュラルムーニーカラーで演出。
今年のダイパーケーキコンテストの入賞者の作品展示は、ユニチャーム様からのご要望で。
左から
◆兵庫件宝塚市の1級プランナー、畑中理恵子先生
◆兵庫件西宮市の1級プランナー、松尾薫子先生
◆代表理事冨田
◆大阪北摂の1級プランナー、森愛先生
ステージ横のグリーンアレンジは理事の池上がディレクション。
中国のTV取材や他メディア取材もあり
日本のメディアも多数。
1日350~400名想定だったワークショップも大盛況!
無事に記録も更新し、ワークショップも大盛況に終わることができました。
タイトなスケジュールの中、すべてをハンドリングされていたイベント会社ベクトルの方々の多大なるサポート、関わっていただいたすべての方々に、この場をお借りして御礼申し上げます。
最後、ユニチャームの皆様と。
準備諸々のお話はまた改めて。
ひとまず、無事達成のご報告でした!!
カテゴリ:ギネス世界記録,ダイパーケーキマイスター講師日程一覧,ブログ
2017年04月06日
代表理事冨田です。
なんと!
<巨大おむつケーキでギネス世界記録に挑戦!オーガニックベビーシャワーイベント>
という貴重な機会のお手伝いを当協会がさせていただくことになりました。
ユニ・チャーム株式会社企画!
ナチュラルムーニーを使ったおむつのケーキでギネス世界記録に挑 戦します!
ベビーシャワージャパンメンバーも巨大おむつケーキ作りに多数協
15:15からは参加無料の「おむつケーキワークショップ」もあります!
ぜひ、遊びにいらしてください!
=============================
日時:4月13日(木)★誰でも自由にご参加可能!!
場所: iTSCOM STUDIO&HALL 二子玉川ライズ(東京都世田谷区)
14:00~ 巨大おむつケーキ完成披露&トークイベント
15:15~17:30 巨大おむつ解体後のおむつでおむつケーキを作ります!(無料)
協力:一般社団法人 ベビーシャワージャパン
=============================
企画内容いよいよ1週間後!
企画内容も大詰めです!!
BSJメンバー一丸となって、記録に挑戦いたします!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
妊婦の新しいお祝いのカタチ、
ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017年04月02日
代表理事冨田です。
先日JR名古屋タカシマヤのプレミアムナイト企画のイベントで、「ベビーシャワーの楽しみ方講座」を開催しました!
私のプロデュースするラクーシュの商品をタカシマヤさんでお取り扱いいただいています。
今回のイベント、早々に満席になり、キャンセル待ちだったそう。
当日は、ベビーシャワープランナーの伊藤先生と水谷先生にもお手伝いいただきました。
今回は春とイースターをイメージして、バーガーレストランルイスにもマッチするようなイメージで元気に明るく!
新作「K&」のダイパーケーキ合わせてイメージカラーはイエロー&ピンクのパステルに!
イースターうさちゃんは、Kalooのかわいいぬいぐるみを!
ふわふわですごく気持ちよさそう・・・・
ベビーシャワーの楽しみ方をみなさんにお伝えし、そのあとワークショップへ。
おむつは昨年発売した日本初オーガニックコットン配合のおむつナチュラルムーニーMサイズを使用。
お子さんも2人ほどみえて、みんなでたのしくわいわいと制作。
出来上がったダイパーケーキ持って、撮影タイム!
ワークショップ終了後は、ディナーへ
バーガーにも可愛くピック。
このスウィーツトッパーはニホンローソクさんのもの!
ワークショップもしっかり2人の認定講師が活躍してくれました。
最後にタカシマヤの皆様と。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
たくさんの出会いに感謝!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
妊婦の新しいお祝いのカタチ、
ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カテゴリ:お知らせ(イベント等),ブログ,企業との取り組み